仲介手数料割引も可能!マンション売却にオススメの不動産仲介業者

マンション売却時に利益を最大化するためには①高く売る、②手数料を低く抑える、の2点が重要です。
高く売ることは当然ですが、仲介手数料を抑える(通常3.3%の手数料を割引く)ことも重要です。ちなみに私の場合は昨年4回マンションを売却しましたが、全て仲介手数料は割り引いてもらっています。
以上の観点からオススメの仲介業者をご紹介します。
マンション売却に最もオススメの不動産仲介業者
2019年の1年間で4回マンションを売却した経験から、最もオススメする不動産仲介業者は
ノムコム(野村不動産の仲介)です。
オススメの理由は①仲介手数料の割引可能性が高い点、②営業がしつこくない点です。

・対応が非常に早い
・営業がそれほどしつこくない
・手数料割引が可能
<悪い点>
・最大手と比較すると顧客数が若干少ない
仲介業者の比較・特徴
ノムコム | 三井のリハウス | 住友不動産 | 東急リバブル | |
---|---|---|---|---|
取扱件数 | ○ | ◎ | ◎ | ○ |
提案力 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
対応の早さ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
手数料割引 | ○ | △ | △ | × |
しつこさ | ○ | ○ | × | × |
総合評価 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
大手仲介業者4社の比較
単純な取扱件数では①三井、②住友、③東急リバブル、④ノムコム(野村不動産)となります。
提案力・対応の早さ
提案力や対応の早さは大手4社ではほぼ差がありません。どの会社も丁寧な提案書を作成してくれ、様々な情報を提供してくれます。
そのため「高く売る」ことについてはほぼ差が無いと考えて良いと思います。
仲介手数料の割引
一方、明確に違いが出てくるのが仲介手数料の割引です。
ノムコム(野村不動産)はかなり柔軟に手数料割引に応じてくれます。場合によってはノムコム側から手数料割引を提案してくることもありました。
三井のリハウスと住友不動産販売は、こちらから交渉すると仲介手数料の割引に応じてくれるケースと応じてくれないケースがありました。
また、東急リバブルは全く値引きには応じてくれませんでした。
しつこさ
正直に言って、不動産仲介業者はどこもそれなりにしつこいです。笑
ただ、その中でも住友不動産販売と東急リバブルは特に諦めが悪いです。ゴリゴリの営業が好きな方には向いているのかもしれません。
一方、業界首位の三井のリハウスや、ノムコムは比較的紳士的な対応です。こちらから断ればすんなり諦めてくれます。
【まとめ】マンション売却で利益を出すためには
以上よりオススメはノムコム(野村不動産の仲介)です。
2019年の顧客満足度調査でも1位になっております。
マンションの査定は無料ですし、予想外に高く売却できるケースも多くあるので一度自宅の市場価値を確認することをオススメします。

・対応が非常に早い
・営業がそれほどしつこくない
・手数料割引が可能
<悪い点>
・最大手と比較すると顧客数が若干少ない
また、多くの仲介業者を比較するために一括査定サービスもありますが、個人的にはあまりオススメしません。色々な業者からたくさん電話が来てかなり面倒くさいですし、個人情報が拡散されるとその後怪しいマンション投資の案内等が来ることもあるので注意が必要です。