クラッシィハウス亀有 2LDK 54㎡ 4,870万円台の評価 格付B|実需DINKSにオススメ、1階にスーパーも入り便利
まもなく販売開始となるクラッシィハウス亀有です。
立地、価格、設備仕様、住環境のバランスの良い物件であり即日完売になるでしょう。
クラッシィハウス亀有の概要
| 所在地 | 東京都葛飾区亀有五丁目239番1(地番) | 
| アクセス | JR常磐線(東京メトロ千代田線乗入)「亀有」駅より徒歩4分 | 
| 間取り | 1LDK~4LDK | 
| 面積 | 50.66㎡~82.82㎡ | 
| 総戸数 | 121戸(他に管理事務室1戸、店舗1戸) | 
| 敷地面積 | 5,927.91㎡ | 
| 売主 | 住友商事株式会社 | 
| 施工 | 株式会社 長谷工コーポレーション | 
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上13階建 | 
| 引渡予定日 | 2021年12月上旬 | 
1階にはスーパーのサミットが入ります。
2LDK 54㎡の評価
| 項目 | 評価ポイント | 点数 | 
|---|---|---|
| 価格 | ・2LDK Gタイプ 54㎡は最安4,870万円〜 ・坪単価は294万円、総合力を考えるとやや割安 | 6 | 
| 立地 | ・葛飾区であり都内での立地面ではやや劣る ・1階にはスーパー、周辺に商業施設あり利便性は◎ | 3 | 
| 駅徒歩 | ・駅徒歩4分の好立地 | 3 | 
| ブランド | ・売主は住友商事、マンションデベとしては一般的 | 3 | 
| 間取り | ・柱の食い込みが全く無い点は◎ ・長細い間取りであり開放感に欠ける ・収納が少なく、浴室がやや狭い点もマイナス | 4 | 
| 規模 | ・総戸数121戸であり相応の規模感 | 4 | 
| 共用施設/ 設備仕様 | ・共用施設は最低限だが緑豊かな広場有り ・設備仕様はディスポーザー、ミストサウナ等充実 | 4 | 
| 維持費 | ・管理費は285円/㎡で程度あり一般的 | 3 | 
| 災害 | ・地震総合危険度は3と一般的な危険度 ・洪水ハザードマップではやや不安も住戸は3階以上 | 3 | 
| その他 | ・特になし | ー | 
| 合計 | 33 | 
価格 2LDK Gタイプ
2LDK Gタイプは3階が4,870万円、坪単価では294万円〜となります。
(ちなみに当物件の住戸部分は3階からとなります)
妥当な値付けですね。
もちろん亀有駅ではめちゃめちゃ高い単価ではありますが、全体的にバランスの取れた物件であることを考慮するとややお買い得感があります。
特に大手町勤務の会社員の方にはドンピシャでしょう。
以下のようなニーズを持っている方には魅力的な物件です。
- 東京23区内に住みたい
- 通勤時間は20分以内に抑えたい
- 価格は6〜7,000万円程度まで
- 駅からは徒歩5分以内が良い
価格評価は6点(10点満点)としました。
2LDK Gタイプの間取り、仕様
- 柱の食い込みが全く無い
- 南向き
まず良い点としては柱の食い込みがありません。
全く無いと言っても過言では無いレベルであり、非常に素晴らしいです。
また、南向きであるため日照面も期待できます。
- 長細い間取りであり開口部が狭い
- 洋室が全てリビングイン(リビングから繋がっている)
- 収納が少ない
- 浴室がやや狭い(1317サイズ)
一方で悪い点としては、間取りが長細く開放感に欠けます。
また洋室が全てリビングインのため、独立した部屋が欲しい方にはマイナスです。
収納も2LDKにしては少なめになっており、特に衣類収納には困るかもしれません。
浴室も通常2LDKであれば1418サイズが一般的ですが、1317と小さめです。
ただし柱の食い込みが無いのが素晴らしいため、間取り評価は4点(5点満点)としました。
設備仕様面ではディスポーザー、食洗機、キッチン天板フィオレストーン等充実しています。
やはりディスポーザーが付いているのは非常に大きいですね。
また共用施設はありませんが、敷地内に緑豊かな広場もある点は評価できます。
災害
地震の総合危険度はランク3(5が一番リスクが高い)です。
亀有は住宅が密集しているため、建物倒壊危険度が高くなっていますが、本物件は敷地にもゆとりがあるため、過度な心配は不要かもしれません。
洪水ハザードマップではギリギリ0.5〜3m未満の区域であり(すぐ隣は3〜5m未満)ではありますが、住戸が3階以上となっていることもありリスクは抑えられています。
災害評価は3点(5点満点)としました。
クラッシィハウス亀有 2LDKのまとめ
かなりバランスの取れた良いマンションです。
弱点らしい弱点が見当たりません。
掲示板では管理費が高いといった意見もありましたが、285円/㎡であり一般的です。
東京駅、大手町や、千代田線沿線で勤務するDINKSにも非常におすすめできます
| 格付 | 点数 | 資産性 | 物件イメージ | 
|---|---|---|---|
| AAA | 40点以上 | ⤴︎⤴︎ | 絶対に買いの物件、高倍率の抽選が想定される | 
| AA | 38〜39点 | ⤴︎ | 自信を持ってオススメできる物件、価格上昇にも期待 | 
| A | 36〜37点 | → | 資産価値を維持しやすい優良物件 | 
| BBB | 34〜35点 | → | 資産価値の下落は想定されにくい良い物件 | 
| BB | 32〜33点 | ⤵︎ | 残債割れリスクは少ない | 
| B | 30〜31点 | ⤵︎⤵︎ | 普通の物件、価格は相応に下落 | 
| C | 30点以下 | ↓ | 資産性の観点からはオススメできない物件 | 



