ハルミフラッグ SKY DUO 最終期 / どの部屋を選ぶべきか(3LDK編)
マン格
					ハルミフラッグ SKY DUOもとうとう最終期を迎えてしまいました。
若干値上げされたものの、現市況下では非常に割安な価格設定となっているため、最終期もかなりの高倍率になりそうです。
人気の出る(倍率の高い)住戸の条件は以下の通りです。
人気住戸
- サンビレッジ > パークビレッジ
- 3LDK > 2LDK
- 角部屋
- リビング独立間取り(リビングインは敬遠される)
- 海ビュー(ベストは南西)
戦略毎(人気住戸、プレミアム住戸、不人気住戸)にオススメの住戸を紹介します.
			
			Contents
			
1
激戦
割安な人気住戸を狙う
一番のオススメは5TL74Aです。
価格がかなり控えめにも関わらず、角部屋・良い間取りで、高層階は眺望も抜けてきます。
実需層、投資層ともに申し込みが入るので、トップクラスの人気になると予想します。
次点は5TL77、6TM71Bで、こちらは眺望が良く、価格も高すぎないため、実需を中心に人気が出ると思います。
5TL74Aタイプ

| 階数 | 価格 | 
|---|---|
| 19階 | 10,500万円 | 
| 18階 | 10,110万円 | 
| 17階 | 9,860万円 | 
| 16階 | 9,600万円 | 
| 15階 | 9,000万円 | 
| 14階 | 8,760万円 | 
| 13階 | 8,010万円 | 
| 12階 | 7,640万円 | 
| 11階 | 7,580万円 | 
| 10階 | 7,520万円 | 
| 9階 | 7,490万円 | 
| 8階 | 7,460万円 | 
| 7階 | 7,430万円 | 
| 6階 | 7,400万円 | 
| 5階 | 7,370万円 | 
| 4階 | 7,330万円 | 
| 3階 | 7,290万円 | 
5TL77タイプ

| 階数 | 価格 | 
|---|---|
| 30階 | 12,100万円 | 
| 29階 | 12,060万円 | 
| 28階 | 12,020万円 | 
| 27階 | 11,980万円 | 
| 26階 | 11,940万円 | 
| 25階 | 11,900万円 | 
| 24階 | 11,840万円 | 
| 23階 | 11,780万円 | 
| 22階 | 11,720万円 | 
| 21階 | 11,660万円 | 
| 20階 | 11,600万円 | 
| 19階 | 11,540万円 | 
| 18階 | 11,170万円 | 
| 17階 | 11,460万円 | 
6TM71Bタイプ

| 階数 | 価格 | 
|---|---|
| 47階 | 9,950万円 | 
| 45階 | 9,750万円 | 
| 40階 | 9,450万円 | 
| 35階 | 9,150万円 | 
| 30階 | 8,950万円 | 
| 25階 | 8,750万円 | 
| 20階 | 8,450万円 | 
| 19階 | 8,390万円 | 
2
値上がり益重視
プレミアム住戸を狙う
5TM96タイプ

| 階数 | 価格 | 
|---|---|
| 48階 | 13,790万円 | 
5TM118タイプ


| 階数 | 価格 | 
|---|---|
| 48階 | 23,290万円 | 
3
実需でとにかく当てたい
倍率の低い不人気住戸を狙う
冒頭に記載した人気住戸の逆となります。
不人気住戸
- 価格が高め(特に1億越え)
- 中住戸
- リビングイン間取り
- 中庭ビュー
具体的には5TM70、5TL71、6TL82、6TM77あたりが倍率低くなると予想します。
いずれも1億前後の価格帯になりますが、間取りに難があるため、いくら眺望が良くても目の肥えた層には選ばれにくい住戸です。「眺望を求める層」は予算も潤沢で間取りにもこだわるため、間取りが悪い住戸の倍率はそこまで高くならないと予想します。
4
その他
Yahoo不動産で対象物件を資料請求すると、成約した場合PayPayポイントが貰えるキャンペーンを開催中です。該当物件検討時にはお忘れなく。
プロフィール
																					
					

