プラウドタワー金町 2LDK 60㎡ 5,600万円台(37点/50点満点)
										マン格
					(2020.1.25 価格を更新)
続いてプラウドタワー金町の2LDK Iタイプの評価です。
前回のDタイプは間取りがイマイチでしたが、Iタイプはワイドスパンで間取りもぼちぼちです。
価格もほとんど変わらないため、明らかにIタイプのほうがオススメです。
			
			Contents
			
概要
| 所在地 | 東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番) | 
| アクセス | JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分 京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分  | 
| 間取り | 1LDK ~4LDK | 
| 面積 | 55.88㎡~ 87.10㎡ | 
| 総戸数 | 190戸 (非分譲19戸含む) | 
| 敷地面積 | 2,655.64㎡ | 
| 売主 | 野村不動産 | 
| 施工 | 戸田建設 | 
| 構造 | RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て | 
| 引渡予定日 | 2021年8月下旬 (予定) | 
2LDK Iタイプの評価
| 項目 | 評価ポイント | 得点 | 
| 価格 *10点満点  | ・Iタイプ 2LDK 60.03㎡は5,600万円台〜 ・10階は5,699万円、坪単価314万円程度になる見込み  | 5 | 
| 立地 | ・葛飾区であり都心と比較するとリセールバリューは劣後 ・駅徒歩1分の再開発を考慮し3点評価  | 3 | 
| 駅徒歩 | ・JR・京成線の金町駅徒歩1分であり5点評価 | 5 | 
| ブランド | ・野村不動産の免震タワーマンションであり4点評価 | 4 | 
| 間取り | ・Iタイプの間取りはワイドスパンの使いやすい間取り ・四隅で柱が食い込んでいる点はマイナス ・収納はシューズイン、ウォークインあり十分  | 4 | 
| 規模・構造 | ・総戸数190戸の大規模免震タワーマンション ・天井高は2.6mであり十分な高さ(最上階は2.8m)  | 5 | 
| 設備・共用施設 | ・ディスポーザー、御影石天板、各階ゴミ置き場あり ・共用施設はラウンジ程度であり一般的  | 4 | 
| 維持費 | ・管理費は最終決定前だが450円/㎡程度となる見込み ・規模や設備を考慮すると割高  | 2 | 
| その他 | ・特になし | 5 | 
| 合計 | 37 | 
価格
Iタイプの価格は5,600万円台中盤〜、10階で5,699万円、坪単価は314万円程度になる見込みです。
前回ご紹介したDタイプとほぼ同水準の坪単価になります。後述の通り、間取りはIタイプのほうが良いため、こちらのほうがオススメです。
(むしろ価格が同水準でDタイプを選ぶ人はいるのか…笑)

間取り
Iタイプは廊下が短く、ワイドスパンの2LDKであり非常に使いやすい間取りになっています。
若干トイレの位置が使いにくいような気もしますが、許容範囲でしょう。
リビングと洋室2を一体使用できる点も評価できます。基本天井高も2.6mありますし、開放感を感じられるでしょう。
収納についてもウォークインクローゼット、シューズインクローゼット、システム収納もあり、2LDKにしてはまずまずです。
ネックは四隅の柱の食い込みです。全体的には良い間取りですが、家具の配置には柱が邪魔になりそうです。
上記を踏まえ、間取りは4点評価としました。

まとめ
2LDKはあきらかにIタイプのほうが買いですね。Dタイプは南向きではあるものの、ヴィナシスとかぶってしまいますし、眺望も北向きのIタイプのほうが良いでしょう。
維持費がやや高水準ですが、Iタイプはすぐに完売になると予想します。
プロフィール
																					
					
